m-fat/モファは、滋賀県守山市を拠点にまちの中で美術展を企画する芸術家集団です。09年よりパブリシティ担当として、モファのほぼ全ての印刷物やサインのディレクションとデザインを手がけています。 モファ公式サイト http://m-fat.org/ |
第五回おてらハプン!「藝術体質」A4フライヤー/2013 |
第五回おてらハプン!「タイムマシン製作所」A4フライヤー/2012 |
第五回おてらハプン!「タイムマシン製作所」プログラム&アーティストブック/2012 |
第五回おてらハプン!活動報告書「モファしんぶん」/2012 |
第四回守山野外美術展「おてらハプン」A4フライヤー/2011 |
第四回守山野外美術展「おてらハプン」アーティストブック/2011 |
モファのぼり/2010 |
モファ事務局名刺/2011 |
モファロゴマーク/2010 |
コンセプト 「m」の英文字が入ったビックリマークには、「美術のびはびっくりのび」の言葉のように、常に新しい驚きや発見を作り出していくアートマネージメントグループでありたい、という理念を表現しています。 また「m」は、私たちの出発点であり活動拠点でもある滋賀県守山市の頭文字であり、「more=もっと」、もっと楽しく、もっとアートを、という、当活動の水平な拡大を願う気持ちも重ねています。 また、守山市が琵琶湖沿岸にあることから、ビックリマークそのものを琵琶湖に見立てており、琵琶湖の恵みに感謝し、自然とアートの共生を願いつつこの地域で活動していきたいという思いを、空や水の色・シアンで表現しています。 |
第四回守山野外美術展「おてらハプン」お礼状/2011 |
第三回守山野外美術展「HAIZAI☆ART」A4フライヤー/2010 |
お寺deアートin西教寺A4フライヤー/2009 |
第二回守山野外美術展A4フライヤー/2009 |
Copyright(c)2009-2012 miharaminakodesign All Rights Reserved. |